【実は超お得】ネットショップで見る印鑑セットってどんなもの?
印鑑セットには個人向けのものと法人向けのものがあります。
印鑑セットの魅力は何と言っても値段の安さ。
単品で購入するよりも、セットで購入するとその分割安になります。
印材やサイズの種類を制限して割安なセット価格を設定するショップもありますが、ほとんどのショップでは、単品で購入するときと同様に、印材やサイズ、字体など、すべて自由に選ぶことができるようです。
印鑑をセットで購入すると、単品で購入する場合よりもワンランク上の印材を使って印鑑を作成しやすくなるため、初めての印鑑購入や会社設立のための購入を中心に、印鑑セットを選ぶ方が多いようです。
個人向けの印鑑セットの特徴は?
個人向けの印鑑セットには、実印、銀行印、認め印の3本セットと、実印と銀行印、銀行員と認印といった組み合わせの2本セットがあります。
社会人になって初めて印鑑を持つ場合など、印鑑をセットで購入すると、日常生活を送る上で必要な印鑑が全て揃っているので便利です。
ネットショップの印鑑セットは、自分用に購入する以外に、就職や結婚などのお祝いとして購入する方が多いのも特徴です。
法人向けの印鑑セットの特徴は?
法人向けは、会社設立用に必要になる、実印、銀行印、角印、認め印の4本をセットにしたもの、認印を除いた3本をセットにしたもの、実印と角印、または実印と銀行印の2本をセットにしたものがあります。
実印は、法人の代表者の権利・義務を証明するために使われる最も大事な印鑑です。
法人の実印は法務局に登録して、重要書類の作成や小切手、手形などの発行の際に使用します。
銀行印は、銀行との取引の際に使う印鑑です。
角印は法人名で発行する契約書や領収書などに用いる印鑑です。
これら3種類の印鑑は、法人を運営する上で必ず必要な印鑑ですから、設立時にセットで購入することが多いようです。
印鑑セットならネットショップの送料が無料になる
ネットショップで印鑑を購入すると、安く印鑑を作っても送料がかかってしまうのが気になるところ。
しかし、どのショップでも、5000円前後から送料が無料になりますから、印鑑セットで購入すると、ほとんどの場合無料で発送してもらえます。
そのため、別々に注文するより、セットで購入した方が、送料面でもかなりお得になります。