ランキング

印鑑のネット注文は複製されない?

印鑑

「印鑑をネットで注文できるのは便利だけど複製されるのが心配」という人もまだまだいるかもしれません。

 

ここでは、ネット注文の印鑑は複製されやすいのかということについてお話します。

 

ネット購入だと印鑑は複製されやすいの?

ネット購入だと印鑑は複製されやすいのではないかと心配する声をよく耳にしますが、ネット注文したらされやすい、逆に店舗で注文したらされにくいということはありません。
機械彫りの印鑑に関しては、ネット注文であっても、店舗注文であっても作成方法は同じです。

 

ですから、機械彫りの印鑑を作ることで、文字のフォームやサイズに関して同じものができるのではないかと心配するのであれば、ネット注文であっても店舗注文であっても差はありません。
その点を心配するのであれば、手彫りの印鑑を注文すればよいことになります。

 

ネットの印鑑ショップの複製するメリットはない!

万が一、複製したところで、ネットの印鑑ショップにメリットはあるでしょうか?
作った印鑑をどのように使うかわからない上に、口座番号も暗証番号も分からないのですから、不正に使う意思などあろうはずがありません。

 

また、機械彫りだと文字のフォームやサイズが同じものができる可能性があることを心配する人もいますが、人間の手によって少しずつ太さやサイズを微調整して作るため、完全な量産品でもない限り、シャチハタ印のような同じ名字ならそっくりという出来上がりにはなりません。

 

機械彫りでも仕上げは職人の手で

ネットの印鑑ショップの多くが、機械彫りを採用していますが、それでも仕上げは職人の手で行われており、ひとつひとつ仕上がりが異なります。
そのため、ネットで注文するから複製を作られやすいなどということはありません。

 

それでももし複製を心配するのであれば、ネットの印鑑ショップでも完全手彫りの印鑑を作成してくれるところがありますから、そのようなショップで注文してみてはいかがでしょうか。