印印鑑をプレゼントするならコレがおすすめ【大切な人へのお祝い】
人生の節目や重要な契約の際に用いられるのが実印。
様々な場面で必要になる印鑑は、実印は縁起物としてプレゼントにも最適です。
成人のお祝いに
実印を初めとする印鑑は、子どものときは使わないのに、大人になったら使うようになる物の代表格と言えるかもしれません。
ですから、成人や就職、卒業など、これから一人前の大人として社会に羽ばたいていく若い人にプレゼントするにはもってこいの品物と言えます。
特に実印は、車を買ったり、家を買ったりといった大きな契約をするときには必ず押さなければならない印鑑です。
逆に、そのような契約に無縁の子供時代には持っていない印鑑でもありますから、「これから大人ですよ。がんばりなさい」という気持ちを込めておじい様やおばあ様、ご親戚の方が贈るのにふさわしいプレゼントになります。
高級印材で作った実印を1本プレゼントすれば一生もののよい記念の品になりますし、使用する機会の多い銀行印と2本セットで贈れば、実用性が高く日常的に長く愛用してもらえます。
印材や印面の書体に思いを込めることもできますし、銀行印や認印とセットになったものも用意されていますから、相手のイメージに合った物を選んで贈ることも可能です。
結婚のお祝いに
結婚のお祝いにも、ご自身の結婚の記念にも印鑑は最適な品物です。
特に女性の場合、結婚して名前が変わると印鑑も作り替えることになります。
結婚すると夫婦は同じ籍に入り、これから同じ姓を名乗っていくことになります。
そこで、おそろいの印材で男性用、女性用の実印を作って2本セットで贈ったり、銀行印と3本セットにしたりして贈ったりするとよい記念になります。
ここで贈るのを姓だけの実印や銀行印だけにしてしまうと、結婚で姓が変わることの多い女性にとっては不安や戸惑いを感じさせることにつながるかもしれません。
ですから、女性の名前の入った実印もペアで贈るとよいでしょう。
そうすることによって、新しい姓への愛着も湧き、日頃から使ってもらいやすくなります。
また、実印は夫婦2人分作っておくと、共同名義で家などを購入する際や、お互いを保証する際にも利用しやすくなります。
その点でも、結婚のタイミングに実印を贈るのは実用的なプレゼントとして喜ばれるのです。
出産のお祝いに
まだまだ実印とは縁のなさそうな小さな子どもの実印のプレゼントはちょっと…と思われるかもしれませんが、生まれたての赤ちゃんに名前を付けた時点からその子の人生は始まります。
男の子であれば、その姓名を一生名乗っていくことが多いですし、結婚などで姓が変わることの多い女性であっても、本人の名前はずっと愛着を持って名乗ってもらいたいものでしょう。
親や周りの人たちが願いを込めて付けた名前ですから、それが彫り込まれた実印はこれ以上ない素晴らしい記念品となります。
実際に使うようになるのはかなり先かもしれませんが、よい材質の物で実印を作っておけば、一生使うことができますから、贈った人の願いが伝わりやすいよい贈り物となるでしょう。
新生活に向けて
高校や大学の卒業のお祝いに印鑑を贈ってみてはいかがでしょうか?
進学で一人暮らしを始める場合も、就職して社会人としての生活をスタートさせる場合も、どちらも印鑑が必要になります。
それまで親元で生活していたのであれば、自分の印鑑を持っていないことが多いでしょう。
一人前の証として質の良い印鑑をプレゼントすると、とてもよい記念になります。
さりげないプレゼントにも
最近はおしゃれなデザインの印鑑も増えています。
和風柄の物やラインストーンがちりばめられた物、漆の蒔絵が施された物など豪華さのあるものから、ポップなデザインの物まで様々なデザインの印鑑が用意されています。
かわいらしい物は出産祝いやお子さんの誕生祝いに、シックなデザインの物は母の日のプレゼントや還暦のお祝いに、おしゃれなデザインの物は彼女へのプレゼントに最適。
気軽に贈れるのにインパクトは最高です。